ワルファリン/Warfarin(Cofarin)は臨床上でよく用いられる抗凝血剤の1つです。静脈血栓症、肺血栓塞栓症、血栓性脳卒中などの血栓による疾患の治療、心臓弁置換手術後によく用いられています。また用量は個人差があります。医師による採血と凝血時間の観察を経て、適宜な用量に調整して用いることから、勝手に使用を停止したり、容量を増減してはなりません。
抗凝結作用の強化
- 漢方薬:ギンナン(銀杏)、トウキ(当帰)、タンジン(丹参)、ベニバナ(紅花)、サフラン(番紅花)、ニンジン(人参)、レイシ(霊芝)
- スパイス:ニンニク、玉ねぎ、唐辛子、ショウガ、ショウガパウダー
- 果物:マンゴー、グレープフルーツ、ブンタン、クランベリー、ザクロ(汁)
- サプリメント:魚油(>グラム/日)、ビタミンE(>400IU/日)、グルコサミン(>500㎎/日)、パイナップル酵素、グレープシード*、キチン*
- オイル類:リノール酸
- アルコール(大量)
抗凝結作用の低減
- ビタミンK、高用量ビタミンC、コエンザイムQ10、セントジョーンズワート(St.John’s wort)、カンゾウ(甘草)、緑茶(カテキン/Catechin)、ニンジン(人参)、ノニジュース(Noni Juice)*、豆乳*
ワルファリンとビタミンK
- 体内には多くの凝血因子が存在しています。中でも第2、7、9、10凝血因子が凝血機能を発揮するためには、活性ビタミンKの活性化に頼らなければなりません。ワルファリンの作用は体内の活性ビタミンKを減少させ、凝血因子が活性化されなくなることから、抗凝血効果を実現しています。このため食物中に含まれるビタミンKを大量に摂取すると、ワルファリンの薬効を弱めることになるのです。
食物中のビタミンKの含有量
食物100グラム中に含まれるビタミンKの含有量参考表
|
|||
< 50 mcg
|
50 – 100 mcg
|
100 - 200 mcg
|
> 200 mcg
|
リンゴ
|
アスパラガス
|
バジル(九層塔)
|
ブロッコリー
|
アボカド
|
キャベツ
|
カンラン菜
|
エンドウマメ/フジマメ
|
ニンジン
|
カリフラワー(白)
|
菜種油
|
レタス
|
セロリ
|
マヨネーズ
|
ネギ
|
レバー
|
オートミール
|
ナッツ(ピスタチオ)
|
皮付きキュウリ
|
パセリ
|
コーヒー
|
カボチャ
|
カラシナ
|
ホウレンソウ
|
タマゴ
|
|
大豆油
|
緑茶の茶葉
|
原則上、特に避ける必要はありません。ただし規定量を維持する必要があります。ご不明な点については栄養士までお問合せください。