商品名(英語名及び日本名)
Leunase® 10000K.U.:ロイナーゼ注用10000
薬剤のご紹介
- 本薬剤は抗がん酵素製剤です。血液中のL-アスパラギナーゼを分解し、L-アスパラギナーゼを必要とするがん細胞の栄養を不足させることで抗がん効果を実現します。急性白血病(慢性白血病が急性に転化した場合も含む)、悪性リンパ腫の治療に用いられます。
注射方法について
- 毎日または隔日に点滴で静脈内に注入します。用量は年齢または病状に応じて適宜調整します。
注射時の注意事項
- ロイナーゼに含まれるその他すべての成分に対し、厳重なアレルギー反応を起こしたことのある方への使用は禁止されています。
- ロイナーゼの投与によりショック症状が引き起こされる可能性があることから、ロイナーゼの注入前に皮膚検査を実施しなければなりません。
- ロイナーゼは妊婦または授乳中の方には投与しないことが望ましい薬剤です。
- ロイナーゼを児童への投与は注意深く行い、特に有害効果の有無に注意しなければなりません。
- 膵炎、肝臓疾患、腎臓疾患、水痘または感染性疾患をり患したことのある方への、ロイナーゼの使用には注意が必要になります。
- 治療期間中、病状を厳密に観察しやすいように肝機能を実施します。
- 治療期間中に骨髄抑制が発生する可能性があります。注意深く観察し、血液検査を随時受け、負傷しないよう注意しなければなりません。
- 高齢の方は通常生理機能が低下していることから、肝機能も異常をきたしやすくなっています。治療期間中にいかなる異常が発生した場合も、ただちに担当医に連絡してください。
- ロイナーゼは血糖値を上昇させる可能性があります。糖尿病または高血圧の問題がある場合は、事前に医師にお伝えください。
起こりうる副作用
- 悪心、嘔吐、食欲不振、発熱。
- アレルギー反応:治療中にじん麻疹、血管浮腫、悪寒、嘔吐、呼吸困難、意識混濁、痙攣(けいれん)と血圧低下などの症状が発生した場合は、ただちに担当医に連絡し処置を受けるようにしてください。
- 急性膵炎:治療期間中は注意深く観察し、腹痛、嘔吐またはアミラーゼの上昇などが見られる場合は、ただちに担当医に連絡し処置を受けてください。
- 重篤な凝血疾患:脳出血、脳塞栓と肺出血が発生する可能性があります。治療期間中には血液の生化学検査が実施されます。異常が見られた場合は医師による適宜な処置が施されます。
- 治療期間中、骨髄抑制が発生する可能性があります。注意深く観察し、血液検査を随時受け、負傷しないよう注意が必要です。
通常時の飲食に関する注意事項
- 市販薬や漢方薬またはビタミンのタブレットを服用している場合は、事前に医師にお伝えください。
- 免疫抑制剤を服用している場合は、事前に医師にお伝えください。免疫抑制剤はロイナーゼの作用を増加させるため、不快感を強めてしまう可能性があります。